- 2022年12月4日
【近況】いろいろあるけど元気です
楽しい60代を過ごすための、50代向け片づけ講座を準備中です。 リリース時期を検討しています。相談に乗ってくれる方募集中です! (優柔不断な性格が全面に出ている模様です・・・苦笑) さて、少しだけ更新頻度が上がっていたブログが、止まったままです。...
閲覧数:31回
- 2022年10月13日
【旅行】旅行の準備どうしてる?
ライフオーガナイザーのばばりんこと、ばばあゆみです。 片づけのことや、日々の暮らしのことを語っています。 最近、興味があるのは、60代を楽しく過ごすための片づけです。 世の中的には、観光庁が発表した、12月下旬まで続く、全国旅行支援(全国旅行割)で...
閲覧数:26回


- 2022年10月11日
【食器】お気に入りを使うタイミングっていつ?
長崎市在住の片づけ講師、ライフオーガナイザーのばばりんこと、馬場あゆみです。 おはようございます。 昨夜は20時頃帰宅しましたが、おかげで、きれいな満月を見ることができました。 さて、お気に入りの食器ってありますか? 私は、あります。 それって、よく使いますか?...
閲覧数:15回
- 2022年10月11日
【衣替え】パジャマの見直ししませんか
長崎市在住の片づけ講師、ライフオーガナイザーのばばりんこと、馬場あゆみです。 朝晩、めっきり冷え込むようになりました。 いかがお過ごしでしょうか? 私は、寒暖差があり過ぎて、毎朝「何着たらいいの?」とぼやいています。 朝晩が冷え込むので、パジャマの見直ししませんか?...
閲覧数:29回


- 2022年9月19日
10月3日(月)開催【オンライン】ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 受付締切は9月26日(月)
片づけは、苦手ですか? それを感じるのはどんな時ですか? ・片づけても、すぐ散らかる ・物が捨てられない ・物が多すぎる ・どこから片づけていいのか、わからない ・家族が片づけてくれない ・あるはずなのに、必要なものが見つからない...
閲覧数:11回


- 2022年9月9日
お誕生日おめでとう、あかりん
長崎市のライフオーガナイザーの馬場あゆみです。 きょう9月9日は、私の大好きな友人あかりんの誕生日です。 私と同じ、ライフオーガナイザーで、年はすごく離れているのですが 彼女の笑顔や、話し方や、ブログに綴られる思いやそのチャーミングな文章に虜になりました。...
閲覧数:134回

- 2022年9月8日
ホットプレート買いました
長崎市のライフオーガナイザー馬場あゆみです。 初めて台風による在宅勤務をしました。 来週も台風が来そうで油断できません。 みなさんも、気を付けてくださいね。 さて、ホットプレート購入の話です。 我が家のホットプレート登場率はかなり高めなので、数年で買い替えています。...
閲覧数:25回


- 2022年9月1日
10月3日(月)開催【オンライン】ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 受付開始
片づけは、苦手ですか? ・片づけても、すぐ散らかる ・物が捨てられない ・どこから片づけていいのか、わからない ・家族が片づけてくれない。 「片づけられない」という悩みは、日本だけでなく、世界で共通の悩みになっています。 ...
閲覧数:10回

- 2022年7月28日
夏のおでかけです
長崎市のライフオーガナイザー®︎馬場あゆみです。 ベランダから見た雲が面白くて撮りました。 もう1枚は、福岡行きの高速バスを待ってる時の平和公園の木々。 きょうは、『半・分解展』を見に娘と福岡へ向かっています。 おもしろそうなんですよね...
閲覧数:34回
- 2022年6月5日
6月11日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座の申込みは本日までです。
長崎のライフオーガナイザー馬場あゆみです。 見事に雨の長崎市内です。 風も強いです。 居心地のいい部屋で過ごす、雨の日は過ごしやすいです。 やろうと思っていた繕い物がすぐ取り出せたり、読み返そうと思っていた資料も すぐ手に取れるのと、どこやったかなぁ???から始めるので...
閲覧数:7回