

- 2020年2月17日
九州チャプター 【チャリティイベント】始動!
全国のライフオーガナイザーが、チャプターごとに行う『チャリティイベント』の
準備がスタートしました。 昨夜は、全体の顔合わせを兼ねた、zoom会議がありました。
参加者の一部ですが、会の終わりに記念撮影しました。 今年のテーマも、ものすごく練られていて、着眼点が面白いです。 実行委員の三人(リーダーズ)の笑顔と、ふんわりした空気感が
楽しいイベントを約束してくれたと感じました(^^)/ これから、随時5月16日のチャリティイベントについて、お知らせしていきます。 日曜の夜から、冷え込んだ九州ですが、みなさん体調には充分お気をつけ下さいね。
閲覧数:77回
- 2020年2月10日
今年は【振り返る】
長崎のランタンフェスティバルも、昨日で終りです。仕事場で、龍踊りのお囃子を聞きました。毎日、日が過ぎていくのが早いです。 ここ数年、何度も同じこと言ってます。 チコちゃんによると 「大人になるとあっという間に1年が過ぎるのは、トキメキがなくなったから」らしいけど トキメキは、いくつになっても感じていられると思うのです。 そこで、傾向と対策を考えてみました。 ①大人になると、やることが増える。⇒だからいつも、やることに追われてる。 ②経験値が増えて、そもそも新しいこと(トキメクこと)に出会うチャンスが減る。 ③あれもこれもやりたくなってしまう。 ④は、私だけかもしれないけれど 計画を立てるのは好きだけど、結果を振り返ることをしない。 初めての仕事の依頼や、初めて伺うお客様のこと。 久しぶりに会えた友人のことや、面白かった本や映画、ドラマ。 ちょっとうれしかったこと。 その時はスルーしたのにあとから 心に残った一言。ありませんか? 毎日、どんなにあっという間に過ぎると言っても 毎日24時間の間にはいろんなことが起きるし、心が動かされます。 それを、『
閲覧数:50回