
- 2022年7月28日
夏のおでかけです
長崎市のライフオーガナイザー®︎馬場あゆみです。 ベランダから見た雲が面白くて撮りました。 もう1枚は、福岡行きの高速バスを待ってる時の平和公園の木々。 きょうは、『半・分解展』を見に娘と福岡へ向かっています。 おもしろそうなんですよね...
閲覧数:35回
- 2022年6月5日
6月11日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座の申込みは本日までです。
長崎のライフオーガナイザー馬場あゆみです。 見事に雨の長崎市内です。 風も強いです。 居心地のいい部屋で過ごす、雨の日は過ごしやすいです。 やろうと思っていた繕い物がすぐ取り出せたり、読み返そうと思っていた資料も すぐ手に取れるのと、どこやったかなぁ???から始めるので...
閲覧数:7回

- 2022年6月2日
家事分担どうしてる?
長崎市のライフオーガナイザー馬場あゆみです。 この写真は、先日見つけた花なんですが 同じ株なのに、花の色が違っててかわいいっと思って撮ったものです。 家事分担って、どうしてますか? 我が家は、今後の60歳以降の暮らしを見据えて、トライ&エラー中。...
閲覧数:27回

- 2022年6月1日
6月ですね
なんだか凹むことや、現実逃避することが多かった5月がやっとやっとおわりました!(^^)! ここから仕切り直しで、リスタートします! 長崎市のライフオーガナイザー馬場あゆみです。 さて、我が家は現在、同い年の夫と成人している娘の三人暮らしです。...
閲覧数:26回

- 2022年5月15日
【家事のやり方】お米の測り方どうしてる?
こんにちは!ライフオーガナイザーⓇの馬場あゆみです。 毎日行う家事ですが、それぞれに工夫したり、実家のやり方をそのままやってたりしますね。 ライフオーガナイザーになって、当たり前であり過ぎた【家事のやり方】を見直せるようになったことが...
閲覧数:2回
- 2022年5月6日
伝わる話し方講座を開催しました
その長崎市のライフオーガナイザー馬場あゆみです。 普段は、片づけの講座開催や、片づけサポートの仕事をしていますが 前職(フリーアナウンサー)を活かして「伝わる話し方講座」を月1で開催しています。 昨年の2月から始めた話し方講座は、今回からリニューアルしました。...
閲覧数:10回

- 2022年4月7日
4月・5月の講座開催のご案内
長崎のマスターライフオーガナイザー馬場あゆみです。 桜は先週、ふうわりお散歩というイベントに参加した時の満開の桜です🌸 この春から新しい環境になられた方も多いかと思います。 それによって、暮らし向きも大きく変わります。 そんな時に受講いただくといい講座を開催したします。...
閲覧数:30回

- 2022年3月10日
会いたい人に会えるしあわせ
3月に入って、もう10日・・・。 毎日のあれやこれやに追われて、暮らすことに精一杯です。 それでも、仕事だけじゃつらくなってくる、たのしみも欲しくなる。 ここ数年の情勢では、「出かけること」や「会いたい人」にあうことも 控えてきました。...
閲覧数:134回
- 2022年2月20日
お元気ですか?(^^)/
大変ご無沙汰しています。 長崎のライフオーガナイザーⓇ馬場あゆみです。 ブログの更新が、ぱったり途絶えてしまいましたが(/ω\) いろいろあるけど、私は元気です。←キキ風ww 気負いがちな性格な上に、書くより断然話す方が好きなことが原因かもしれません。...
閲覧数:54回

- 2021年8月25日
【自宅メンテナンス】玄関灯の電球を交換しました
こんにちは。 長崎市のライフオーガナイザーの馬場あゆみです。 【人感センサー付き LED電球】 その中のひとつが、玄関灯の変更です。 こんな商品ご存知ですか? 私は知らなくて、最近CMでみて知りました。 家族全員が出かけていて、夜暗くなって帰宅すると、玄関で鍵を開けるが、と...
閲覧数:20回