

- 2019年4月9日
【募集】ライフオーガナイザー2級認定講座
ブログで報告はできていませんでしたが(苦笑) 片づけの講座は開催していました。 中でも「ライフオーガナイザー2級認定講座」は私は、2012年に受講し、その後、苦手だった片づけに取り組んで、はじめて片づけに成功した講座です。 あの頃、「この内容を学生の時に教えてくれてたら!こんなに片づけに悩まなくてよかったのに!」と思いました。 でも当時受講するのには、九州で博多まで行かなくては受講できませんでした。 ライフオーガナイザーになって、この講座が自身でも、地元長崎で開催できるようになりたいと考え、認定講師の資格を取りました。 ですが、私の告知不足もあり、ライフオーガナイズという片づけのメソッドがあることの周知が足りず、この講座への集客が、なかなかできないのです。 今週土曜日、開催予定の「ライフオーガナイザー2級認定講座」の集客もできていません(T_T) ・片づけが苦手 ・何度やってもすぐ散らかる ・家族が使ったものを戻してくれない ・引っ越してきた時のまま、手付かずの段ボール箱がある ・取り込んだ洗濯物の山が、山脈になることがある ・時短家事に憧れるけ
閲覧数:94回


- 2019年4月8日
おはようございます
長崎では、昨日から新学期もスタートしました。 先月は、主人の転勤もあり、お別れにいただいた花束であふれ いっきに春になりました。 このブログの更新が滞ってしまってましたが、ここから再スタートします。 よろしくお願いします(#^^#) 更新できていなかったからこそ、お伝えしたいことがいっぱいです。 昨年6月からの私の働き方改革のこと。ちょっと大袈裟だけど、今の自分と向き合ってみました。 この半年で、見直した我が家の暮らしの仕組みと収納のこと。 「ライフオーガナイザー入門講座」「ライフオーガナイザー2級認定講座」の開催計画のこと。 オリジナル講座「片づけ教室①~⑤」のリニューアル開催のこと。 クローゼットオーガナイザー®としての取り組みのこと。 私の好きなことや興味があるもののこと。 いろいろと書いていこうと思いますので、お付き合いいただけるとうれしいです。 また、感想などのリアクションがいただけると、更にうれしいです。(^^)/ よろしく、お願いしまーーーーす!(サマーウォーズの神木隆之介風で) <今月の講座のお知らせ> 4月13日 ライフオーガナ
閲覧数:79回