top of page

ブログ

【募集開始】オンラインライフオーガナイザー入門講座

今年は梅雨に入るのが、早かったですが

ここ数日の長崎は、真夏を思わせるような青空が広がっています。 青い空と白い雲を見ていると、洗濯したくなるのは、主婦の性(さが)ですよね。 さて、いつも対面でお伝えしている、『ライフオーガナイザー入門講座』を

やっと、オンラインで開催できるようになりましたので、募集を開始いたします。


そして、今年の4月から、これまでの入門講座「思考の整理編」だけでなく

新たに「空間の整理編」も登場しました。


思考の整理だけでなく、より片づけがやりやすくなる空間の整理に特化し内容です。


ぜひ、受講されてみてください。


そして今回は、講座の開催時間を、平日の午前中だけでなく、夜も計画してみました。 ちょっとしたチャレンジなのです!


どうしてこの時間を計画してみたのかというと、みんな忙しく暮らしていて、休みは貴重です。

金曜の夜に受講して片づけの計画をたて、翌日の土曜日に片づけに取り組んでいただき

翌日の日曜は片づいた部屋でゆったりくつろいで欲しいと思ったからです。 家じゅうが片づいていない場合は、これを繰り返していただければ、数週間後には

どの部屋も片づいているというわけです。

やみくもに片づけても、元の木阿弥で、くたびれるだけです。 片づけには、理論と段取りが必要です。 ライフオーガナイザー入門講座


【思考の整理編】 7月29日(木) 9:00〜12:30(申込締切:7/22 木・祝) 8月13日(金)19:30〜23:00(申込締切:8/ 6 金)​ ​ 【空間の整理編】 8月 5日(木) 9:00〜12:00(申込締切:7/29 木) 8月 6日(金)19:30〜22:30(申込締切:7/30 金)

※開催時間には、15分の事前説明を含みます。 ☆お申し込み締切について 事前に資料を送付しますので確実に受け取っていただけるよう期限を設けております。 ​余裕を持ってお申し込み頂きますようお願いいたします。



詳しいことはこちらから


閲覧数:39回
特集記事
最新記事
カテゴリー
月別一覧
bottom of page