top of page

ブログ

『45歳から始める片づけのポイント講座』開催しました

長崎市在住のライフオーガナイザー馬場あゆみです。 三寒四温とか、三月のライオンとか、春の天候の移り変わりに使う言葉ですが それにしても、寒暖差と快晴と雷雨が週の中で繰り返されると

もはや「何を着たらいいの?」「え?ごはんは、温かい?さっぱり?」と 毎日の暮らしで、体調を崩さないように気を使いますね。


そんな中、『45歳から始める片づけのポイント講座』を開催しました。 こちらは、数年前に作ったオリジナル講座です。 片づけたいと思った時に、どこから片づけ始めるかというと、ご自身の頭の中からとお伝えしています。

これは、ライフオーガナイザーの講座の中では、「思考の整理」とお伝えしている部分です。

そして、片づける年齢でも片づけのポイントが違います。

特に、45歳以上の方の片づけに関するポイントをまとめています。 片づけの現場にうかがったり、ライフオーガナイザーになる前に自宅を片づけた時に実体験を詰め込んで作った講座です。 今回は、植木希恵さんが年に1度開催している『ビジョンマップ懸賞」の協賛として2名の方に 受講いただきました。楽しんで受講していただき、ありがとうございます。



ご興味のある方は、2名以上からご希望にあわせて開催いたします。

 
 

Comments


特集記事
最新記事
カテゴリー
月別一覧
bottom of page